• 一般歯科
  • インプラント
  • 審美歯科(セラミック治療)
  • 審美歯科(ホワイトニング)
  • 予防歯科
  • アクセス・診療時間
セレックシステム
最新治療機器
  • 医院紹介
  • 院長よりご挨拶
  • 医院紹介
  • スタッフ紹介

吉田歯科クリニックブログ

診療時間

  • 日曜・祭祝日は休診です。
  • 木・土曜日はPM1:00までです。
  • 駐車場完備(10台)
  • 各種保険取扱
吉田歯科クリニック
〒649-6202
和歌山県岩出市根来160-1 アクセスマップ
TEL / 0736-69-1182
FAX / 0736-69-1184

吉田歯科クリニック

吉田歯科クリニックTOP > 審美歯科(セラミック治療)

セラミック治療  ホワイトニング

あなたが人前で笑う時、手で口元を隠していませんか?鏡でご自身のお口の中を見た時に何か違和感を感じませんか?

口元はその人の印象にとても深く関係しており、チラッと見える歯が綺麗だとその人が清潔で明るいイメージを与えます。

せっかく治療するなら、より美しく、より自然に治療してもらいたい!

今よりもっと綺麗な白い歯を手に入れたい!
でこぼこの歯並びを綺麗な歯並びにしたい!
口元を昔のように若々しく綺麗な歯に戻したい!

このように考えられている患者様の要望を現実にするのが「審美歯科」です。
ただし「綺麗」と感じるものは1人1人全く違うものです。当医院では患者様1人1人にあったものを説明・提案できればと考えます。


メタルボンド

メタルボンド 金属のフレームにセラミックを貼り付けたかぶせ物です。
審美性に優れ、天然歯と変わらない色調を再現できます。
従来ですと、この方法がスタンダードといえます。
透明感においては、オールセラミックに比べると若干劣ります。

オールセラミック

オールセラミック 従来のメタルボンドと違い、フレーム自体も金属を全く使用しない、文字通り「すべてセラミック」で作製されたかぶせ物です。
フレームに金属を使用しないため、光を透過し、自然な透明感が得られることから審美性に最も優れた治療法といえるでしょう。また生体親和性に優れ、金属アレルギーのある方にも安心して使用していただくことができます。
少し前までは両者とも「白い歯」「綺麗」という言葉で現されていたのですが、写真で見ていただけると「オールセラミック」の歯は、より「綺麗」で、より「自然」なのがお分かりいただけると思います。
具体的にいうと、メタルボンドでは「歯」と「歯肉」の境目に影ができてしまうためオールセラミックや天然歯と比べてしまうと、やや透明感や自然感に欠けてしまうのです。

ラミネートベニア

少しだけ「でこぼこ」している歯並びを綺麗にしたい、歯と歯の隙間を何とかしたい、歯の色調をガラッと変えたい、歯の形態を少し変えたい・・・ このような場合に、歯の表面を薄く削り、「つけ爪」のような薄いセラミックの歯を貼り付ける方法を「ラミネートベニア修復」といいます。
歯を削る量がごくわずかなために、歯には優しい治療法といえます。
ただし大きく形や歯並びを変えるには不向きな方法です。

ラミネートベニア術例

ラミネートベニア術例

セラミックインレー

奥歯の虫歯を削り取り、治療した際に保険治療で行うと、かみ合わせる部分に金属の詰め物が入ることが多くあります。これはかみ合わせに直接関与する部位には、強度的に金属を使用するしかないためです。
ただし、セラミックを使用することで、この部分にも白い詰め物をすることができます。

セラミックインレー術例

ページ上部へ